2011年11月01日
11月のワゴンちゃん運行予定
紅葉がとってもきれいな季節になりましたね。
11月もワゴンちゃん運行いたします。
どなたでもご自由に来て、ホッと一息していかれて下さい。
また、個人的に親子さんで集まられる時などは、人数にかかわらず、ワゴンちゃんを利用していただく事も出来ますので、下記までご連絡ください。
11月予定
8日(火) でこぼこフレンズさん「おしゃべり会」
10:00~12:00
場所・森のエコハウス(飛騨の里手前)
どなたでもご自由にどうぞ!おしゃべりしましょ!
10(木)・11(金) 子育て学習会
「根っこを育てる」━人生で最も大切な乳幼児期の育ち━
場所 10(木)━国府福祉センター1階
11(金)━総合福祉センター3階
時間 10:30~12:00
希望者には託児があります。下記に申し込みして下さい。
その際、10:15分にはお集り下さい。
乳幼児期から小学期までの子育ての仕方がとってもよく わかるお話です。小さいお子さんをお持ちのお母さんには ぜひ、聞いてほしいお話です。
15日(火) 赤保木公民館(1階)
10:00~12:00 どなたでもご自由にどうぞ!
24日(木) 石浦公民館(和室)
10:00~12:00 どなたでもご自由にどうぞ!
申込み・問合せ先
高山市社会福祉協議会
子育て創生事業
担当 常光(じょうこう)・吉住(よしずみ)
電話 35-0294
11月もワゴンちゃん運行いたします。
どなたでもご自由に来て、ホッと一息していかれて下さい。
また、個人的に親子さんで集まられる時などは、人数にかかわらず、ワゴンちゃんを利用していただく事も出来ますので、下記までご連絡ください。
11月予定
8日(火) でこぼこフレンズさん「おしゃべり会」
10:00~12:00
場所・森のエコハウス(飛騨の里手前)
どなたでもご自由にどうぞ!おしゃべりしましょ!
10(木)・11(金) 子育て学習会
「根っこを育てる」━人生で最も大切な乳幼児期の育ち━
場所 10(木)━国府福祉センター1階
11(金)━総合福祉センター3階
時間 10:30~12:00
希望者には託児があります。下記に申し込みして下さい。
その際、10:15分にはお集り下さい。
乳幼児期から小学期までの子育ての仕方がとってもよく わかるお話です。小さいお子さんをお持ちのお母さんには ぜひ、聞いてほしいお話です。
15日(火) 赤保木公民館(1階)
10:00~12:00 どなたでもご自由にどうぞ!
24日(木) 石浦公民館(和室)
10:00~12:00 どなたでもご自由にどうぞ!
申込み・問合せ先
高山市社会福祉協議会
子育て創生事業
担当 常光(じょうこう)・吉住(よしずみ)
電話 35-0294
スポンサーリンク
Posted by コミュママ・グランマ at 15:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。