ふみづき広場

コミュママ・グランマ

2010年07月13日 10:01

今月は「文月」(ふみづき)です。

「ふみづき」の語源は・・・
七夕に、書道(筆)の上達を願い
短冊を書くという行事から言われるようになったそうです。

また、この時期から稲穂が膨らんでくることから
「穂含月(ほふみづき)」、「穂見月(ほみづき)」から転じたとも言われたそうです

という今月、
「ふみづき広場」は、7月15日(木)
山王福祉センターの調理室をお借りして開催します
「飛騨のおふくろの味」を
食事ボランティアの方から習います
いつものカフェではなく、
日時や場所が変更になり、申し訳けありませんでした・・・

今回の申込みは締め切りましたが、
来月「はづき広場」も、
同様の内容で開催する予定です。
参加ご希望の方は、お問い合わせください
(希望が多数の場合は抽選になります)

子育てサロン支援事業事務局
メール:kosodate@takayamashakyo.net

Share to Facebook To tweet